在宅医療介護連携センターとは
大川地区在宅医療介護連携支援センターはさぬき市と東かがわ市から大川地区医師会に在宅医療・介護連携推進事業を委託され、設置、運営されています。
このセンターでは、医療と介護の両方を必要とされる高齢者が、住み慣れた地域で安心して自分らしく生活していけるように、医療・介護に携わる方々からの連携やサポートを行います。また、住民の皆様を対象に在宅医療に対する不安やお悩みの相談及び情報提供を行っておりますので、お気軽にご相談ください。
このセンターでは、医療と介護の両方を必要とされる高齢者が、住み慣れた地域で安心して自分らしく生活していけるように、医療・介護に携わる方々からの連携やサポートを行います。また、住民の皆様を対象に在宅医療に対する不安やお悩みの相談及び情報提供を行っておりますので、お気軽にご相談ください。
電話 0879-42-3424
FAX 0879-42-3460
携帯 080-8631-7024
担当 木田
ご相談はお気軽に
在宅医療コーディネーターが対応いたします。
お知らせ一覧
-
2025/05/01さぬき市・東かがわ市・大川地区医師会共同制作 終活支援ノート「もしものときの終活支援ノート~人生会議のすすめ~」(令和7年度版)について(ご案内)
-
2025/01/08令和6年11月「災害時の対応について」の関係者の研修会(ご報告)
-
2024/10/09令和6年度 在宅医療・介護連携推進事業「関係者の研修会」について(ご案内)
-
2024/09/10さぬき市・東かがわ市「令和5年度 介護事業所一覧」について(ご案内)
-
2024/09/01令和6年度 在宅医療・介護普及啓発講演会について(ご報告)
-
2024/05/24令和6年度在宅医療・介護普及啓発講演会の開催について(ご案内)
-
2024/03/01ホームページを開設しました